防災バッグラピタは、防災士が徹底監修した災害時に役に立つ防災グッズを厳選してある防災グッズです。
いつ起こるか分からない、震災や災害に備えて見た目もオシャレな防災バッグです。
オシャレな防災バッグは、見た目にもリビングや寝室などに置いておいてもインテリアの邪魔にならないデザインです。
ラピタの人気の理由は、防災士が監修していてデザインもスタイリッシュなのに機能性がとてもいいのが人気の理由ですね。
圧倒的安心感のあるラピタの防災バッグ購入者の口コミをまとめてみました。
防災バッグラピタ口コミは?

スタイリッシュなバッグで2種類購入しました。
妻からちょっと足りなかった衛生用品とお菓子と給水バッグを追加でいれていました。
来た時は重いかな?と思ったけど背負ってみたら意外といけたので二人用を買って正解だと思っています。
中に入っている食料と衛生用品は国産なので安心しました。

正直高い買い物だと思ってしまった・・・・と思った1~2か月してから台風19号があり避難をするかの所、避難はしなくてよかったですが
購入したラピタがあることで安心感がありました。
やはり防災バッグがあるとないとでは心の持ちようが違いました。
簡易トイレや食料もあるので何かあった時には大丈夫と思えました。

防災用で購入しました。
見た目もオシャレなのでリビングにおいても違和感がなかった。
初めからリュックに入った状態で届きました。

地震に備えて購入しました。
3人家族なのでどうしようか悩みましたが、2人ようと1人用を購入しました。
3人用があると良かったです。

大地震を経験したので・・・・危機感を感じて購入しました。
安いのは他にもありますが、防水用でいいがこれだと思い決めました。
余裕もあるので他にも追加でいれています。

考えていたよりも大きなバッグでした。
まだ余裕があるので緊急時用品をまだまだ入るので準備には困らないかな。
今は保管場所を考えています。

わたしが考えているものが、全て入っているので購入を決めました。
少し高いかな?と思いましたが主人と私とで二つ購入!
ブランケットも圧縮されていたものが、なかなかなかったのでこれに決めました。

購入して届いててから、賞味期限をチェックしようとしたら
全てがチェック済みだったので、ちゃんと考えられていると思いました。
バッグも防水なので水害でも大丈夫なのは安心です。

決め手は防水バッグと多機能ダイナモラジオです。
被害時にスマホが充電できないと困りますので。
「転がす」「背負う」「持つ」3WAYキャリーリュック採用 ものすごい防災セットシリーズ
防災バッグラピタ 種類は?
防災バッグラピタは一人用・二人用とtote一人用の3種類です。
防災セットラピタの中身はこの様なものが入っています。
防災セットラピタ【一人用】
防災士が監修した全30品が入っています。
防災セットラピタ【二人用】
防災士が監修した54品目となっています。
防災セットラピタ【tote】
防災バッグラピタおすすめポイント!
- 防災士監修の防災バッグ
- 水に強い!防災バッグ
- デザインがかっこいい
比較的リュックやきんちゃく袋などに入っている防災バッグが多い中ラピタの防災バッグは水に強く、中身が安心できて見た目も良いので、リビングや寝室に置いといても邪魔になりません。
緊急時にいつでも持ち出しやすい所に防災バッグは置いておきたいものですね。
夜の避難時に反射材が使われているので機能面も安心です。
ラピタバッグのデメリットはあるのか?
震災時移動時や避難している時に落下物に注意するためにヘルメットがあると良いと思いますが、他の防災バッグでも入っているものはありません。
かさばるためバックとは別で用意しておいた方が良いでしょうね。
ラピタバッグ 口コミまとめ
防災には地震であったり水害であったりします。
私は水害の起こりやすい地域に住んでいる為、水に濡れなく丈夫な防災バッグが必要でしたので色々調べていくと口コミでも、蓄電ダイナモラジオが使いやすいとか必要なものがそろっていたというこち込みが多かったです。
ただ重量がお年寄りには少し重いなどの口コミもありました。
あと私なら追加で布ガムテープ・麻ロープ・ゴミ袋・携帯ナイフ・チャッカマンは入れておきますね。
震災時に注文して2か月待ちとなった人もいたみたいですので、何もない時に準備をしておいた方が良いですね。
しかし、ちょっとだけお得に購入した方は2019年10月から2020年6月まで対象のキャッシュレス決済で最大5%還元も利用しましょう。
